2018.03.28 13:36|猫|
久しぶりの更新のうえに唐突ですみませんが、先日帰宅したらこんな事になってました。

一面の歯型にご注目ください。
誰の仕業かというと

いや何のことはない猫の盗み食いというだけなんですが...黒白が瓜二つの顔の付いたパックに齧りついていた光景が衝撃的でついここに(汗) 元々のパッケージデザインもあいまってちょっと面白いことになってます。あいにく簡単には食い破れなかったようで、中身に手をつけるには至らず未遂に終わりました。
補足しますと、その日は母が外出していつもの時間に餌が貰えず、お腹を空かした黒白が家探ししたあげく奥の部屋に置いてあったフードのパウチを引っ張り出してきた模様。猫たちも普段はあまり入らない場所のためすっかり油断してました。
このハチワレ猫パッケージのキャットフード(フ○○○○ス)、大抵の店で買えて値段も手頃なうえ、うちの猫たちの口にも合うようなのでよく食べさせてるのです。パッケージの絵柄のおかげで無意識に贔屓が入っているような気がするのは否定しませんが(笑)なお15歳以上用とあるのは歯の悪い茶白専用の餌だからで、決して間違えて買ってきてしまった訳ではないです。
まあ本人(猫)としてはパッケージに自分そっくりのイラストが描かれていることなんて気にも留めなかったでしょうね。そもそも猫という生物が自身の顔とか毛色についてどれくらい認識しているものなのか私もさっぱり分かりませんけど。
ついでにこれまた黒白そっくりな絵本を見つけたので記念に撮ったツーショット。

パリのアパルトマンの最上階にある家で飼われることになった猫が主人公の「てっぺんねこ」(Amazonリンク)という本です。
先月パリに旅行した時泊まったホテルの向かいの建物もこの本に出てくるようなアパルトマンだったんですが、屋根の構造等もろもろ気になりまして、帰国後にちょっと調べてみたら偶然この絵本がヒット。
猫飼いとしてはちょっと肝が冷えるハプニングの話とはいえ、主役の好奇心旺盛なハチワレ君が可愛いのですべて良し。もちろんパリの日常が一味違った視点から覗けるという点でもお薦めです。
猫と暮らしているとハプニングはいつだって付き物ですしね...(この数日後ぐちゃぐちゃに噛まれた二つ目のパウチパックがベッドの下から発見されました。暑くなる前のこの季節でまだ良かった)


一面の歯型にご注目ください。
誰の仕業かというと

いや何のことはない猫の盗み食いというだけなんですが...黒白が瓜二つの顔の付いたパックに齧りついていた光景が衝撃的でついここに(汗) 元々のパッケージデザインもあいまってちょっと面白いことになってます。あいにく簡単には食い破れなかったようで、中身に手をつけるには至らず未遂に終わりました。
補足しますと、その日は母が外出していつもの時間に餌が貰えず、お腹を空かした黒白が家探ししたあげく奥の部屋に置いてあったフードのパウチを引っ張り出してきた模様。猫たちも普段はあまり入らない場所のためすっかり油断してました。
このハチワレ猫パッケージのキャットフード(フ○○○○ス)、大抵の店で買えて値段も手頃なうえ、うちの猫たちの口にも合うようなのでよく食べさせてるのです。パッケージの絵柄のおかげで無意識に贔屓が入っているような気がするのは否定しませんが(笑)なお15歳以上用とあるのは歯の悪い茶白専用の餌だからで、決して間違えて買ってきてしまった訳ではないです。
まあ本人(猫)としてはパッケージに自分そっくりのイラストが描かれていることなんて気にも留めなかったでしょうね。そもそも猫という生物が自身の顔とか毛色についてどれくらい認識しているものなのか私もさっぱり分かりませんけど。
ついでにこれまた黒白そっくりな絵本を見つけたので記念に撮ったツーショット。

パリのアパルトマンの最上階にある家で飼われることになった猫が主人公の「てっぺんねこ」(Amazonリンク)という本です。
先月パリに旅行した時泊まったホテルの向かいの建物もこの本に出てくるようなアパルトマンだったんですが、屋根の構造等もろもろ気になりまして、帰国後にちょっと調べてみたら偶然この絵本がヒット。
猫飼いとしてはちょっと肝が冷えるハプニングの話とはいえ、主役の好奇心旺盛なハチワレ君が可愛いのですべて良し。もちろんパリの日常が一味違った視点から覗けるという点でもお薦めです。
猫と暮らしているとハプニングはいつだって付き物ですしね...(この数日後ぐちゃぐちゃに噛まれた二つ目のパウチパックがベッドの下から発見されました。暑くなる前のこの季節でまだ良かった)
