先週後半からの冷え込みで、我が家では今年もう出番がないと思っていた石油ストーブが毎晩フル稼働です。
茶白は寒がりなのかストーブが大好きで、今夜なんかは数日前に比べたらまだ暖かかったので夕食後になっても火を入れずにいたら、その前で尻尾を振って早く点けろと催促する始末。
指定席は前に置いてあるこの椅子(背もたれには爪研ぎの痕が…
) ある晩は帰ってきたらこんな格好で寝てました。この写真、眺めていると「カウチポテト」という言葉が浮かんできてしょうがないんですけど…(死語?)


椅子は椅子でも黒白のお気に入りはこのダイニングの。これまた負けず劣らずの変ポーズです。


猫のポーズで思い出したついでにもう一つ。先日立ち寄ったホームセンターの園芸コーナーで見かけて思わずびっくりしたのがこちら↓
横幅が同じくらいだったのでベランダの花壇の縁の置物にどうか?と一瞬思いましたけど、くっつけるのが面倒そうだしやっぱりいいや(そもそも家のベランダはオーナメントグッズとは無縁ですが。)第一朝の寝ぼけ眼のときにでも目に入ったらぎょっとしそうです。
しかし猫のこういう座り方を「香箱座り」というのを私は最近までまったく知りませんでした。どこで覚えたのかと思ったら(猫飼いには)あんまり気分のよろしくない短篇、 L・ロン・ハバードの「猫嫌い」(創元社「怪奇文学大山脈3」収録)で読んだのが頭に残っていたんでした。
茶白は寒がりなのかストーブが大好きで、今夜なんかは数日前に比べたらまだ暖かかったので夕食後になっても火を入れずにいたら、その前で尻尾を振って早く点けろと催促する始末。
指定席は前に置いてあるこの椅子(背もたれには爪研ぎの痕が…



椅子は椅子でも黒白のお気に入りはこのダイニングの。これまた負けず劣らずの変ポーズです。


猫のポーズで思い出したついでにもう一つ。先日立ち寄ったホームセンターの園芸コーナーで見かけて思わずびっくりしたのがこちら↓
![]() | キャット オーナメント/CAT 香箱猫ミニ(茶トラ・八割)二匹 () 不明 商品詳細を見る |
横幅が同じくらいだったのでベランダの花壇の縁の置物にどうか?と一瞬思いましたけど、くっつけるのが面倒そうだしやっぱりいいや(そもそも家のベランダはオーナメントグッズとは無縁ですが。)第一朝の寝ぼけ眼のときにでも目に入ったらぎょっとしそうです。
しかし猫のこういう座り方を「香箱座り」というのを私は最近までまったく知りませんでした。どこで覚えたのかと思ったら(猫飼いには)あんまり気分のよろしくない短篇、 L・ロン・ハバードの「猫嫌い」(創元社「怪奇文学大山脈3」収録)で読んだのが頭に残っていたんでした。