猫専用(※ただし丸くなれない)こたつ
2018.01.18 22:19|猫|
体質のせいか冬になると足先の冷えがひどいので、改善策としてリビングのソファ前スペースに大きめサイズのホットカーペットを敷くことにしました。ついでに今までそこにあったローテーブルも隅に寄せて、上で寝そべれるよう軽く模様替えしたところ...私以上に猫たちがすっかりカーペットの虜に




一見こたつに入っているみたいに見えますが、この茶色の布、実は爪とぎ防止のため後ろのソファに掛けてあるカバーなんです。いつのまにかカバーの裏に潜ってぬくぬくすることを覚えこんだようで、確かに猫たちにはお誂え向きの代用こたつかも。厚手の布が熱を逃がさないせいか、試しに内側に手を入れてみたところ同じカーペットの上でも外よりびっくりするぐらい暖かいのです。
もっとも上の写真のようなポーズはむしろレアで、足の側を外に出すのがうちの猫たち流こたつの入り方のようです。まあ丸くなるのはこの「こたつ」の形状的に無理ですしね~。末端冷え性の私からすると足と尻尾がスースーしそうで気になりますが。
時にはほぼ全身すっぽり隠れているのに気付かず蹴つまづいてしまったり。先日母親が「また紙くず落として
(←私に向けたらしい)」とか何とかブツブツ言いつつ拾おうとしたのが、ちょこっとだけ覗いていた黒白の足先だったのには笑っちゃいました。



うちでは二十年以上前のリフォームで和室を無くして以来こたつは出してない(処分した?)ので、当然ながら猫たちも本物のこたつは知りません。ホットカーペットの上に何か置いて布を掛けるだけでこんなに暖かくなるなら、台になる箱とひざ掛け毛布とかで猫サイズの本格的こたつ作れないか...とも思うんですが、それ以前に冷えに悩まされる人間用にちゃんとしたこたつが欲しい(笑)





一見こたつに入っているみたいに見えますが、この茶色の布、実は爪とぎ防止のため後ろのソファに掛けてあるカバーなんです。いつのまにかカバーの裏に潜ってぬくぬくすることを覚えこんだようで、確かに猫たちにはお誂え向きの代用こたつかも。厚手の布が熱を逃がさないせいか、試しに内側に手を入れてみたところ同じカーペットの上でも外よりびっくりするぐらい暖かいのです。
もっとも上の写真のようなポーズはむしろレアで、足の側を外に出すのがうちの猫たち流こたつの入り方のようです。まあ丸くなるのはこの「こたつ」の形状的に無理ですしね~。末端冷え性の私からすると足と尻尾がスースーしそうで気になりますが。
時にはほぼ全身すっぽり隠れているのに気付かず蹴つまづいてしまったり。先日母親が「また紙くず落として




うちでは二十年以上前のリフォームで和室を無くして以来こたつは出してない(処分した?)ので、当然ながら猫たちも本物のこたつは知りません。ホットカーペットの上に何か置いて布を掛けるだけでこんなに暖かくなるなら、台になる箱とひざ掛け毛布とかで猫サイズの本格的こたつ作れないか...とも思うんですが、それ以前に冷えに悩まされる人間用にちゃんとしたこたつが欲しい(笑)
- 関連記事
-
- 餌泥棒はそっくりさん
- 猫専用(※ただし丸くなれない)こたつ
- 父が遺した猫の写真
- キャットニップを植えてみた顛末
- 2016年猫写真
- 風船を怖がる猫
- 猫も痩せる夏
- 絵本「ねこのオーランドー」と続編「農場をかう」
- 猫にルームサービス